仕事に欠かせない一品1 2017年3月16日

仕事に欠かせない一品1
ホームページのモバイル対応化リニューアル記念企画「共通お題コラム」。
執筆者の方には共通のお題に沿った内容をお願いし、全5回を予定しています。
共通のお題は・・・「仕事に欠かせない一品」です。
予定執筆者は営業スタッフ3名に、開発スタッフ、インストラクターの計5名。
今回は記念すべき第1回、どんな一品が飛び出すでしょうか?

——————————

東京の寒さもそろそろ和らいでほしいと思う、営業のF山です。

さて今回のコラムはお題が出ておりまして、なんでも「仕事に欠かせない一品」をタイトルに書いてほしいとのこと。
ああ、毎回ネタを探すのに苦労していたので、毎回こうしてもらえるとありがたいですねぇ・・・

で、なんだろうと考えていたら、まず思いついたのがやっぱり『スマホ』なわけでして・・・。
おい、更新の半分ぐらいスマホに関することを書いてないですか、私?
でもこれが一番大変な時に活躍しているので、外すわけにもいかないんです。

電車の経路案内アプリは、最近では遅延回避の経路も探してくれて便利ですし、最終目的地の住所を入れるとバスの経路まで探してくれる徹底ぶり。
これが一番ありがたい。
さらに徒歩ルートも検索してくれるので、全く知らない土地だとものすごく便利。

とあるお客様先は、駅から歩いて大体20分ぐらいの山を越えていくルートのはずなんですが、道がかなり複雑でいつも1時間ほど迷うのです。
先日何気なく検索したら、ちょっと迂回はするものの30分で到着する分かりやすい新ルートが出てきました。
そしてその通りに歩いたらちゃんと時間内に到着できたという優れもの。

あと、意外に難しいのが都内の、特に銀座周辺。
しっかり区画が整理されているおかげで、逆にどこを歩いているかが分らなくなるという方向音痴っぷりを発揮していたので、こういう場所でも便利ですね。

またスマホのことばかり書いてると怒られそうなので、他には・・・と考えたら、意外に欠かせないものがありました。
『靴底の素材がやわらかい、安い革靴』かもしれません。

営業という職種上、当然内勤の人よりも歩き回る頻度は高いです。
そうなると、靴底のかかとの部分が必然的にすり減ってなくなっていきます。
こればかりはまあ仕方ないですけど。

ただ私の経験上、靴底のかかとは固い素材より柔らかいゴム素材の方がいいです。
柔らかい素材も当然すり減りますが、固い方が衝撃が逃げないので逆に減り方が激しいような気がします。

また、すり減った靴底のまま履き続けると脚のバランスがどんどん悪くなっていき、膝や腰に痛みが出るようになることもあります。
私は体のバランスが悪くて腰痛持ち。
体重のかけ方が足の外側のようで、靴のかかとの外側の部分の減りが激しく、それが原因でどんどん腰の痛みが増してきてひどい目にあいました。

靴屋さんか100円ショップでも靴底補修剤などが売られています。
それを使って減った部分を埋めて平らにしてあげると、また新品!とはいかないけれど、かなり快適な歩き心地に戻ります。
これを繰り返せば、意外と長く持つものです。
最後にいよいよ減りが激しくなり、見た目もくたびれてきたら、思い切って買い替える!
高い靴だと未練が残ってしまいますが、安い靴ならそれもありませんからね。

そういった意味で安い靴に限ります。
以前に、高い靴の方が持ちがいいかなと思い買ったものの、半年でクタクタになってしまいました・・・。
それなら安い靴を早い周期で買いなおした方が、見た目もいいですし経済的だとも思います。

・・・と、一品というお題にも関わらず、結局二品になりましたがいかがでしょうか?

私の後に執筆する人は上記以外で探して書いてください!
・・・これ、後になればなるほど難しいかもしれませんね?!

導入前の不安もご相談ください!
サロン顧客管理ソフトはビタミンシー

アオイシステム東京営業所 F山